2022年7月31日日曜日

2022年7月30日(土)

2022年 7月 30日 
天気:晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(5) 
自転車: 
ロードサイクリング 56.14km 111W 851kJ

日記:
 今日も朝からいい天気です。少しのんびりして、朝ごはん。マフィンを食べました。


 今日は距離を乗りたいぞと思ったのですが、気温が高いです。

 熱順応も兼ねて、軽い負荷で平坦メインでそんなに無理しないでという感じで乗りに行きます。
 やはり最後は暑さにやられちゃいました。十分にケアしててもこうなっちゃいますね。


 今日の服装はこれです。

 帰ってきて、ちょっと買い物に行ってお昼ご飯は、マクドナルドにしてみました。


 ハワイアンなメニューがラインナップされていたのですが、ハイカロリーな味がしてとても美味しかったです!良いですね!!

 その後、少し作業したりのんびりしたり。

 晩御飯の買い出しがてら、ワークマンに寄ってみました。


 ファン付きのサイクルウェアなんてあるんですね。

 晩御飯は夫婦共々暑さで若干ダウンしてたので、コンビニにおせわになりました。
 ありがたいですコンビニ。

 

 今日はハンガリーGP予選でした。ハンガリーのワインを楽しみながら観戦します。

 これは、デザートワインでかなり甘口のワイン。

 ホンd…レッドブルパワーユニット勢は苦しい予選となりましたね。アルファタウリチームはマシンがどうにもならない感じでした。

 決勝はなんとか良い方向に行ってほしいなと、ちょっと厳しいですかね…。

 今日良かったこと
①妻と自転車頑張った。
②妻が何気に3ヶ月連続月間1000km突破。すごいぞ。
③妻とF1観戦楽しめた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月30日土曜日

2022年7月29日(金)

2022年 7月 29日 
天気:晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(5) 
自転車: 
ロードサイクリング 25.60km 123W 415kJ

日記:
 今日も朝からよく晴れていい天気です。暑くなりそうですね。

 今朝も朝は起きてたけど乗らず。そんな時もあっても良いですね。

 午前中お仕事頑張って、お昼は用事を済ませに銀行行ったりしてました。コンビニでチャチャっとご飯を済ませます。
 コンビニは便利ですね。

 午後もお仕事頑張って、ライドオン。

 夕方でもすごく暑いですね。でも湿度は低い感じで走っていればそれほど暑さは感じませんでした。今日は軽め。でも少しパワーは高め。妻がだいぶ走ることができるようになってきています。妻も何気に1000kmを3ヶ月ですからね。すごいです。

 金曜日なのでぷしゅ。


 夏という感じのおつまみです。美味しい!


 晩御飯は肉の日ということで、ミスジのステーキでした。焼き加減が絶妙で美味しかったです!

 今日良かったこと
①一週間一ヶ月お仕事頑張った。
②夏の味覚美味しかった。
③妻と肉の日を楽しめた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月29日金曜日

2022年7月28日(木)

2022年 7月 28日 
天気:晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:呑んでない 
自転車: 
ロードサイクリング 38.46km122W 608kJ

日記:
 今日は、朝起きることは起きたのですが布団の上でごろごろ。スマフォ見たり二度寝したりで結局のらず。う〜ん。せっかく晴れの日の長い朝なのにもったいないなと思いつつ、そういう日もあります。

 午前中お仕事頑張ってお昼ご飯は明太子パスタでした。


 妻お手製のソースがバターが効いてて美味しかった!ご馳走様です!!

 午後もお仕事頑張ってライドオン。

 今日はとても暑くて、熱順応しながらのライド。月間走行距離が無事1000kmを超えてこれで3ヶ月連続です。
 10分までのパワーはほぼ戻りましたが、この先の時間帯のパワーを戻すには膨大な運動量が必要です。地道に焦らずやっていきましょう。
 体重減少は停滞中というか、逆に増加傾向に。もう一回気を引き締めて取り組まないとなぁと思いました。

 晩御飯は、パンととうもろこしとソーセージでした。夏っぽいですね。


 しかし、なんでバターってこんなに美味しいのでしょう。脂質だからというだけでは説明できない魔力があります。

 今日良かったこと
①パスタ美味しかった。
②3ヶ月連続1000km突破できた。
③妻と夏っぽい食事楽しかった。

 今日も良い1日でした!

2022年7月28日木曜日

2022年7月27日(水)

2022年 7月 27日 
天気:晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(3) 
自転車: 
ロードサイクリング 31.72km 110W 509kJ

日記:
 今朝は起きれず朝練なし。のんびりしました。

 午前中お仕事頑張ってお昼ご飯は冷汁で食べる素麺でした。


 なかなか独特のスープですが、美味しいですね。ご馳走様です。

 美味しく栄養補給して午後もお仕事頑張ります。
 仕事終わりにサイクリングへ。
 近所で田んぼアートをやっているようなので、みに行ってみました。


 思ったよりもはっきり見えます。すごいですね。


 展望台も完備でした。


 図柄の説明もありました。やるの大変な苦労だと思います。楽しませていただきました。


 今日はアジフライをご馳走になりました。揚げたて美味しい!ご馳走様でした!!


 帰ってきてから少し追加でぷしゅ。美味しかったです。

 今日良かったこと
①短いセグメントで自己ベストを出せた。
②田んぼあーと楽しめた。
③美味しい料理をいっぱい食べることができた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月27日水曜日

2022年7月26日(火)

2022年 7月 26日 
天気:晴れ時々曇り 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:呑んでいない 
自転車: 
ロードサイクリング 27.24km 156W 500kJ
ロードサイクリング 24.49km 163W 468kJ

日記:
 今朝は早起きできました。
 天気も良いし早速朝練ということで、平坦メインでZ3くらいを意識してみました。

 先日自転車を洗車した時水切りしようと思ったところ、ハンドルの角度が変わってしまって、どうせ治すならとセッティングを変えてみました。
 少し上半身が楽になるようにと思ったのですが、逆に腕がキツくなる。なんでだろう。ちょっと考えます。

 午前中お仕事頑張ってお昼ご飯は骨つきソーセージ入り玉ねぎのスープでした。


 骨つきソーセージ、ちょっとワイルドな感じもして楽しんで食べることができますね。
 ご馳走様でした。

 午後もお仕事頑張って、夕方練も。

 風が少し強かったこともあり、エアロを意識した姿勢を維持しつつZ3-4くらいのイメージで。なかなかいいイメージで走ることができました。

 晩御飯は、今日妻が会議で不在だったため、こんな感じになっちゃいました。


 たまにはこういうのも良いですね。妻会議お疲れ様でした!

 今日良かったこと
①朝練できた。
②今日も1日お仕事頑張った。
③妻会議お疲れ様でした。

 今日も良い1日でした!

2022年7月26日火曜日

2022年7月25日(月)

2022年 7月 25日 
天気:曇り時々晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:呑んでない 
自転車: 
ロードサイクリング 33.41km 104W 478kJ

日記:
 夏らしい天気が戻ってきましたね。
 朝は少しゆっくりして午前中お仕事頑張ります。


 お昼は鰻とシラスのサラダでした。美味しく栄養満点、栄養補給して午後も頑張ります。

 午後お仕事終わってからサイクリングへ。昨日のダメージが色濃く残っています。自転車チェーンを清掃したせいか、気持ちよく進むことができましたが、やはり高強度をやった次の日はダメですね。この辺の疲労の回復は課題といえば課題です。

 晩御飯はマカロニグラタンと大きな焼きなすでした。



 大きさがわかりやすいように缶を並べてみましたが、よくわからないですね。本当大きかったです。一つはシロナスでした。

 グラタン食べ応えしっかり、ナスはホクホクで本当美味しかった。旬の野菜は良いですね。
 ご馳走様でした!

 今日良かったこと
①一週間の始まりお仕事頑張った。
②チェーン清掃したせいか気持ちよく自転車に乗れた。
③美味しい妻のご飯をお腹いっぱい食べることができた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月25日月曜日

2022年7月24日(日)

2022年 7月 24日 
天気:晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(5)
自転車: 
ロードサイクリング 40.97km 115W 749kJ

日記:
 早速今週のまとめを。今週は休みの週としたことで運動量は3416kJと控えめでした。ということで単位は9でした。

 飲酒量は今週はフリーウィークということでいっぱい呑んで、26でした。おぉ。持ち越しも0でしたので…。

 0-26+9=-17

 マイナスになっちゃいましたね。来週は頑張ってちょっとでも負債を減らしたいです。

 朝起きると久々に良い天気!
 いつもの峠に登りに行きました。しかしながら感触は良くなく、かなり苦しくしかも踏めない感じでしたが、パワーもタイムも更新。体重も増えてますので、やはり比較的長期で運動量落としつつ太るくらいのオーバーカロリーにする期間も必要ということなのだと思います。


 気持ち良い景色でした!


 買い物行ってきてから今日は洗車を行いました。今住んでいる物件が、洗車場屋根付き高圧洗浄機付きでめっちゃ洗車捗りました。怪しい写真は妻が撮ってくれました。

 今日はF1フランスGPということで、妻がフランス料理を作ってくれました。


 牛肉のワインにも美味しいし、大量の玉ねぎをじっくり炒めて作ったスープも美味しかったです。生地まで出来ていて、それをオーブンで焼くフランスパンも美味しかった。
 大満足でご馳走様でした。


 そしてF1決勝観戦。角田選手が予選で8位や、岩佐選手がF2で初優勝したこともあって期待したGPでしたが、少し角田選手的には残念なレースとなってしまいました。
 しかしながら、いい位置にいていいポジションに就き続ければチャンスがやってきた時に物にできます。チャンスを掴むことは自分の力だけでは難しいですが、チャンス自体の数を増やすことまでは自分の力で出来ます。この調子でどんどんいい成績を上げてほしいなと思いました。

 今日良かったこと
①自転車気持ち良かった。
②洗車頑張った。
③美味しい妻の料理を食べてF1観戦楽しかった。

 今日も良い1日でした!

2022年7月24日日曜日

2022年7月23日

2022年 7月 23日 
天気:雨時々曇り 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(5) 
自転車: 
ZwiftローラーZ3 1:11:03 156W 666kJ

日記:
 土曜日ですが、一日雨模様のようです。これといって用事もないので、こんな日はのんびりしちゃいましょう。
 朝のんびりしてローラーにでも乗ろうかなと。ふと冷蔵庫に…


 こんなものが…。怪しい雰囲気満開ですが、チャレンジ。なかなかドロッとしてての見応えがあります。味は、確かに栄養ありそうな感じでした。

 ローラーは基本Z3でちょっとだけZ5やZ6に入れてみました。
 パソコンZwiftは、CPUの負荷を見ても20%使ってるかどうかくらいみたいで、非常にサクサク動いてくれます。これなら常用できそうです。大集団で走った時等にどうなるかはまだ未検証です。


 お昼ご飯は素麺。ジメジメした日にはつるりと爽やかに美味しいですね。ありがとうございます。


 窓から見えた山の景色。雨上がりの山も嫌いじゃないです。

 午後は少しのんびりしてぷしゅ。


 コロナドブルーイング美味しい!
 晩御飯は写真ないですが、コンロで立ち食い焼肉をしました。美味しかった!


 今日はバニラアイスの日だったらしいです。ということでバニラアイスを楽しんだり、


丑の日だったのでうのつく食べ物(鰻要素ゼロ)を食べたり。

 今日良かったこと
①のんびり一日過ごせた。
②妻と立ち食い焼肉美味しかった。
③なんだかんだ自転車に乗れた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月23日土曜日

2022年7月22日(金)

2022年 7月 22日 
天気:曇り時々雨 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(4) 
自転車: 
ZwiftローラーZ3 1:00:16 153W 555kJ

日記:
 今週は朝練をついに一度もせずでした。天気もはっきりせず、たとえ今雨が降ってなくともいつ降られるかがわからないというのが、怠け心と相まってしまいました。
 リングフィットも最近ずっとやってないなぁ。

 午前中お仕事頑張って、お昼ご飯はソーセージに目玉焼き!


 美味しく栄養補給して午後も頑張ります。

 一週間お仕事終わり。お疲れ様でした!
 仕事終わりにローラーを。パソコンでのZwiftなかなか快適で良いです。
 今日は血の巡りを良くするくらいを意識してやってみました。

 晩御飯は大好物のカレーライスを作ってもらいました!夏野菜カレー!!


 ご馳走様です。

 今週はF1フランスGPでしたので、ちょっと良さげなワインを。ボーナス祝いでちょっと奮発しました。
 なんでもシャトーラトゥールのサードラベルとのこと。


 いや、美味しかったです。なるほど、こういう味なのか。


 ちょっと変わり種を仕入れたので、おつまみに。枝豆とチーカマを両方同時に楽しめているような味でちょっと得した気分?になれたのかもしれないです。

 今日良かったこと
①1週間お仕事頑張った。
②ワイン美味しかった。
③妻の料理をお腹いっぱい食べることができた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月22日金曜日

2022年7月21日(木)

2022年 7月 21日 
天気:曇り時々雨 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(2) 
自転車: 
ZwiftローラーZ4 1:00:39 194W 705kJ

日記:
 走れそうな天気であっても路面濡れてたり、雨雲あったり。さらには熊が出没したりとなんとなくやる気が乗らない時には乗らない理由が色々出てきちゃいます。
 今日も朝はサボりました。

 午前中お仕事頑張ってお昼ご飯は煮込みチキンのカレーでした。


 夏はカレーですね!!ありがとうございます。

 午後もお仕事頑張って、仕事終わりにちょっと買い物。日用品とかを少し買い足しました。

 ローラーは、Ven Topを登ろうと。流石にレストと栄養過多が効いているのかそこそこ踏めました。しかしながら、やはりまだまだ20分を超える領域が弱いですね。
 これはいつものぼっている坂道が20分そこそこということもあるのですが、気合もペース配分も代謝回路もその辺に最適化されちゃってる感じです。

 この辺は目指すものが出来たらアジャストしていきたいですが、今はこのまんまでいいかなーと思っております。

 晩御飯は鰻弁当でした。


 美味しく食べて栄養補給。ご馳走様でした。

 今日良かったこと
①Ventouxをバーチャルで味わって厳しさを実感した(途中リタイヤ)。
②そこそこ踏める感覚が戻ってきてる。
③美味しいご飯をいっぱい食べることができた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月21日木曜日

2022年7月20日(水)

2022年 7月 22日 
天気:曇り時々雨 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(2) 
自転車: 
ZwiftローラーZ2 30:38 126W 227kJ

日記:
 レストとって、栄養もいっぱいとってみましたが疲労感変わらず。
 朝も起きれず。
 う〜ん、なんだろう。

 天気のせいもあるかもしれないですね。天気が良いのもそうですが、安定していて毎日晴れて外乗れるのであれば、安定してリズムを刻むことができるのですが、晴れるのか雨なのか外乗れるのか外乗れないのかが、朝起きて見るまでわからない、仕事終わるまでわからないとなるとリズムが崩れます。
 ローラーの方が身体の情報とより深く向き合うため、疲労を強く感じやすいというのもあるかもしれないです。

 お仕事終わってローラー乗ってみます。

 疲労感が強くてダメでした。そういう時でもしばらく乗ってるともりもり力が湧いてきたりするのですが、今日はそれもなくあっさり撤退。

 それはそうと、パソコン環境でのZwift意外と快適でした。
 パソコン環境での不安といえば、立ち上げるまでの時間とか諸々でめんどくさくなること。

 ローラー環境はいかにストレスを減らすかということが重要ですので、こういう些細なロスも避けたいところでした。

 が、M1 MacBook Airでやったところ、全く問題なし。立ち上がるまでの時間とか全く気にしなくて良かったですし、スマートローラーやセンサー類との接続も途切れない、安定性もよくグラフィックも綺麗。さらには大画面(今までより)といい事づくめでした。

 大満足です。

 業務用扇風機の高さの問題で、かなり風を遮ってしまうのはちょっと気になりますが、その分パソコンが冷やされて安定動作につながってるのかもしれないです。パソコンも終始冷えっひえでした。

 ローラー諦めてぷしゅ。


 今週はだらけた生活を満喫したいと思います。


 晩御飯はしらすご飯とチンジャオロースーでした。

 しらすご飯美味しい!青椒肉絲もシャッキシャキ食感の野菜が美味しかった!
 ご馳走様でした。

 今日良かった事
①なんだかんだ自転車に乗った。
②パソコンZwift快適だった。
③美味しいご飯を妻と楽しめた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月20日水曜日

2022年7月19日(火)

2022年 7月 19日 
天気:雨時々曇り 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
お酒:楽しんだ(5) 
自転車:乗ってない 

日記:
 3連休明け。疲労回復して今週もバリバリ自転車乗るぜと思ったのですが、全くダメ。
 短期の疲労ではなくて、長期で疲労や減量の影響でしょうか。
 今週は好きなだけ休んで食べて飲む、休憩の一週間にすることとしました。
 ここで頑張ると碌なことにならないのはなんとなくの経験と怠け心によるものです。

 午前中お仕事頑張ってお昼ご飯はポトフでした。


 内臓の疲れもあるかもしれないので、優しいご飯ありがたい。

 今Zwiftで使っているiPadが古い機種で、アップデートに対応できなくなるとのこと。
 パソコンでZwiftをするために環境を整えてみました。

 今まではこんな感じです。


 パソコンを置くにあたって、テーブルを買いました。


 山善の3000円くらいのテーブルです。


 こんな感じ。私のポジションだとブラケットとほぼ同じ高さになりました。


 13インチのパソコンを置くと周りに少しものを置けるスペースもできる、ピッタリフィットなテーブルでした。いい買い物をしました。


 今日は家の玄関部分にタイルカーペットを敷いたり、DIY頑張りました。

 晩御飯はディズニーの通販で買ったピザでした。


 なかなか行けませんが、楽しい雰囲気の食卓で大満足。ご馳走様でした!

 今日良かったこと
①買ったテーブルぴったりだった。
②DIY頑張った。
③妻と楽しくご飯を食べることができた。

 今日も良い1日でした!

2022年7月19日火曜日

2022年7月18日(月)

2022年 7月 18日 
天気:曇り時々雨 
リングフィットアドベンチャー:やってない
 お酒:楽しんだ(3) 
自転車: 
ZwiftローラーZ2 1:04:20 133W 514kJ

日記:
 今日は海のひでおやすみ。
 なんだかとっても得した気分ですね。とはいえ朝からあまり天候すぐれないので、今日も買い物に出かけました。
 ガソリンを入れたのですが、なかなか燃費良くてびっくり。高速道路中心だと燃費良いようです。


 お昼はスープカレー屋さんでスープカレーをいただきました。


 スパイシーで美味しかった。

 今、本当に自転車が品不足らしく、妻の自転車どうしようかと相談にも行ったのですが、全くものがなく未定。何かわかったら連絡をしてくれるようお願いしてきました。

 帰ってきてからローラー。
 もっといっぱい乗るつもりでしたが、どうも疲労が溜まっているようでこれで限界でした。

 そしてぷしゅ。


 これ、気に入ってるビールの一つです。


 晩御飯は厚切り牛タンと、揖保乃糸の冷やし中華。
 牛タン食べ応えたっぷり。冷やし中華も上品な味で美味しかったです。

 今日良かったこと
①買い物楽しかった。
②スープカレー美味しかった。
③妻の作ってくれた美味しい料理を楽しく食べることができた。

 今日も良い1日でした!

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 皆様にとって今年が良い一年となる事を心よりお祈りいたします。 何卒よろしくお願いいたします。