天気:曇り時々雪
リングフィットアドベンチャー:やった
お酒:楽しんだ
自転車:
Zwift英語アプリローラーZ1 6:51 83W 34kJ
日記:
今日は節分でした。季節のイベントはしっかり乗っかると生活に変化が出ますね。
どうも木曜日になるとエネルギー切れになるのか、今日も全然ダメでした。なんというか、本当に電池が切れちゃったような状態。
減量中とかだと、この電池が切れたような状態は実際に身体からグリコーゲンが枯渇した時に感じられるので、精神と身体というものは切っても切れないなと体感できます。
ということで、カロリー摂ったらどんなもんじゃ?とお昼はジャンキーにカップ焼きそばを。時々無性に食べたくなります。
これ食べたらきっと元気モリモリになって自転車3時間くらい乗れるんだ!という気持ちで作りました。
なんとかリングフィットはこなしましたがちょっと運動してもだめ。
これは、カフェインと糖分をさらに摂取したら元気出るのでは?とレッドブルを飲んでみますがやっぱりスイッチオフのまんま。
少し昼寝してみてもだめ。
うーん。
とはいえ、乗ったら調子出るかも?やる気とか元気がない場合、逆にその動作をやってみるとやる気や元気が湧いてくるってこともあるのでとりあえず乗ろうと。
しかしながら駄目。
今日は6分でやめてしまいました。
でも乗ったからOK!
昔、56さんがパン屋さんだった頃(私の記憶違いだったらすみません)、仕事から帰ってきてドチャクソに疲れてて、パワーも全く出ない、時間も数分程度って時でも乗ってたの、当時は意味ないんじゃないか?なんで休まずに乗ってるのか?と思っていましたが、今なら少し理由がわかる気がします。
節分なので、鬼退治。
今日の晩御飯は新作冷凍コンテナ、バター醤油ピラフでした。
細かな心遣いが本当嬉しいです。ありがとうございます。
本当旅行してなくて、軽井沢行きたいなーと少しだけ軽井沢気分を味わいました。
今日良かったこと
①自転車5分でも乗った。
②スイッチ切れちゃったけど色々試してみた。
③新作冷凍コンテナご飯美味しかった。
今日も良い1日でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿