天気:晴れのち雨
リングフィットアドベンチャー:やった
自転車:乗ってない
日記:
もう一週間近く乗ってないのですが、実は自転車をもっと真面目にやってた時も冬はそれこそ一ヶ月くらい乗らない時もあったので、多分私の習慣の一部なのだと思います。
健康のためのフィットネスとして捉えるならば、もう少し継続的に続けられるといいなと思います。今の乗る量であれば気楽に行けるので、乗れる時に乗ろうの精神で行きたいと思います。
昨日より読み始めた「ボクはやっと認知症のことがわかった」ですが、これは読む人の経験によって感想変わるだろうなというのが現時点での私の感想です。
実は読み始める前に、Amazonのレビューを少し読んだのですが、そこでも大まかに分けて2つの論調に分かれていました。
一つは認知症患者にこれからなるかもしれないという自分視点での感想。
もう一つは、現在認知症をケアしているもしくはケアをする仕事についている立場からの感想。
この二つで感じ方が全く違うのだろうなと。
私は仕事柄後者に近い立場ですが、むしろ前者の立場でこの本を読みたいと思いました。いや、前者でもなく、現時点で認知症を患ってる患者さんの視点がどういうものか知りたいと思ったという方が正しいのかもしれないです。
これからが楽しみです。
師走なので、少し来年を先取りしてぷしゅ。
今日は秋の味覚を楽しむ和食にしてもらいました。
秋は美味しいものがいっぱいです。
いつも美味しいご飯、ありがとうございます。
日本食にはやっぱり日本酒。麒麟山伝辛を熱燗でいただきました。あったまります。
しめに梅酒をロックで。
実はこの梅酒、妻の実家の梅を使って作られた妻お手製の梅酒です。まだフレッシュで果実味たっぷり。これからの熟成も楽しみです。
昨日時間指定していた宅配便の荷物が届かず、今日届けてもらいました。日本の運送業界ではなかなか珍しいことなのですが、今は色々荷物が多くて現場はパンクしているようです。
いやお疲れ様です。無事届けてもらいありがとうございました。
今日も良い1日でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿