2022年2月19日土曜日

2022年2月18日

2022年 2月 18日 
天気:曇り時々雪 
リングフィットアドベンチャー:やった 
お酒:楽しんだ 
自転車: 
Zwift英語アプリローラーZ2 10:08 113W 69kJ

日記:
 雪が降ったらどうしようと思っていましたが、雪は追加で降らず、良かったです。
 今日は二日ぶりにリングフィットを。やらないとなんだか気持ち悪いですね。

 さて、今日は読んだ本の紹介を

 アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えた
 深川俊太郎 著

 この本は相対性理論等をわかりやすく文章的に表す本ではなく、文系で数学にあまり興味のなかった著者が、勉強しながら相対性理論に関わる方程式を解いていくという趣向です。

 この本はなかなか読むのに気合がいりました。
 私自身が数学があまり得意ではないのもありますが、著者もまた数学が得意ではないようです。数学が詳しい人に教えてもらいながら、形上は計算して理解しているように本は進んでいますが、計算ができているだけで、それが本に羅列されているという感じ。

 だから、正直なところ面白くは感じませんでした。

 しかしながら、数々の有名な方程式は、数字や文字の羅列ではなく、事象を切り取って著しているということを、初めて理解できましたし、あの数学の時間に苦労した様々な計算方法や記号は、計算方法が先にあったのではなく、宇宙を読み解こうとするところからも生まれているのだろうなということが、実感できました。

 知識では今までもそう思っていましたが、式を見てそう思ったのは初めてでした。

 本は色々な体験ができて良いですね。もう少し数学をちゃんと勉強してから読むと、また違った印象が得られるのかもしれないです。

 次読む本は
 トップアスリートたちから学ぶ心を整える方程式
 内田公人 著
です。

 方程式つながりですね。
 なんとなくで選んでみましたが、日常生活に取り入れられる要素がないか、楽しみです。


 今日の晩御飯はミラノ風ドリアでした!
 ドリアは日本のホテルでスイス人が考案した料理ですが、何故かミラノ風ドリアとしていたりや料理で人気ですね。
 面白いものです。美味しくいただきました。ありがとうございます。


 ぷしゅ。ペールエール。バランス良くて美味しかったです。
 

 今日は母の誕生日でした。好きだったスーパードライでぷしゅ。

 今日良かったこと
①朝ゴミ出しできた。
②お仕事順調だった。
③妻と夕食を食べることができた。

 今日も良い1日でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 皆様にとって今年が良い一年となる事を心よりお祈りいたします。 何卒よろしくお願いいたします。