2021年9月26日日曜日

2021年 9月 25日 
天気:晴れ 
リングフィットアドベンチャー:やってない 
自転車:乗ってない 

日記:
 朝起きますが、体調はやっぱりいまいち。なんというか、ずっとスッキリしない感じが続いています。発熱もなく感染症症状もなく、午前中は無事お仕事。

 お昼は具がたっぷりのパンを作ってもらいました。美味しくペロリ。
 午後から、引越しに備えて何件か物件を下見。とっても面白い物件もあったのですが、好みにあう物件はなく。今住んでる物件が自分たちでも気付かなかったですが、かなり理想的であったことを実感。


 帰ってぷしゅ。パンチがあって美味しいですが、香りがかなり独特でした。これは好みが分かれそうだ。私の感覚では少し生臭いように感じていまい、正直ちょっと苦手な感じだったかなと(汗)。


 フルーツの盛り合わせを作ってもらいました。おしゃれに盛り付けられてて嬉しいです!


 晩御飯はラーメンを。カリッカリに焼いた鶏肉を乗せてもらって美味しくペロリ。


 今日はF1のFP3と予選なのですが、雨がひどく下位カテゴリーのレースとFP3は中止。残念ですが、安全を考えると仕方ないです。
 今日は自分にとって特別なワインを開けました。
 これは2012年に買ったワインで、ジロデイタリアでヴィーニファンティーニの選手がステージ優勝を飾ったことを記念したラベルのワインです。
 ファルネーゼのモンテプルチアーノダブルッツォ。
 神の雫で取り上げられたこともあって、とても人気の高いワインです。
 この頃はワインは何にも興味を持っていなくて、自転車に一番情熱を注いでいた時でした。
 ビンテージは2011ですが、保存状態に不安があったのでダメになる前に開けた方がいいかなと思って開けました。
 保管の状態が心配でしたが、濃厚な果実味はしっかり残っており、それでいてまろやかに重厚になっていて、とてもおいしかった。
 思い出補正も加わって、開けてよかったなと。


 予選は雨が上がり開催されました。
 妻が買ってきてくれたフルーツビールを飲みながら。フルーツを入れたビールといっても、普通は苦いビールにフレーバーが加わるくらいかなと思うのですが、これは甘いです。
 ベルギーのフルーツビールに似ていますが、もう少しあっさりした感じかも。面白かったです。
 F1の予選は見応えありました。雨が上がってドライになっていく難しいコンディション。
 今年に入って世代交代を感じる場面が増えてきましたが、今日の予選は後々「あそこが分岐点だったよね」って言われるような予選かもしれないなと思いました。
 明日の決勝が楽しみです!
 今日も良い1日でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 皆様にとって今年が良い一年となる事を心よりお祈りいたします。 何卒よろしくお願いいたします。